基本情報
はじめまして。小学生の女の子、男の子、2人の子育て中の40代の保健師ママです。大学卒業後から、看護師や看護学校の教員、行政保健師をしていました。仕事中心の生活をしていましたが、結婚、出産を経て、自分の生き方について考えるようになりました。後悔しないよう、自分自身が笑って生きるため、子どもの就学前に退職をしました。現在は、フリー保健師をしながら子育て中心の生活をしています。
運営目的
行政保健師をしていた時は、体力的にも精神的にも余裕がなく、保健師として、日々ママたちの育児支援を行いながら、自分自身が笑って子育てできていないことへの葛藤が大きくありました。育児をしていると、子どもとの関わり方、子どもの成長や発達のこと、勉強に習い事、そして家庭と仕事の両立で、悩む場面が多々あります。また人生も後半にさしかかり、自分の残りの人生を「大変」とばかり思って生きていいのか…、そんなことを考えるようにもなりました。
退職後、日常生活の変化とともに、自分の考え方も大きく変わりました。現在は「大変」よりも「楽しい」と思うことが圧倒的に多い毎日です。自分の経験や今の生活、楽になった考え方をお伝えすることで、誰かの参考になればと思い、ブログを始めました。よろしくお願いします。